お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

京都来ました

京都来ました。ケータイから投稿しています。詳細は改めて写真付きで投稿しますので簡単に。 夜行バスで5:15に京都駅に着き、まずホテルに荷物を預けました。 まだ、マクドナルドも開いていません。朝6時から拝観できる清水寺へ行ってきました。写真はその時…

年末年始は京都へ行く事にしました

年末年始は京都へ行く事にしました。僕は京都へ行った事が無く、行きたいとは考えていたのですが、調べてみるとこんな年末からでも予約できる様子。行く事にしました。 まずは、12月27日水曜日に「歩く京都」というムックを近所の書店で購入しました。歩く京…

mixiGraph 楽しい

mixiGraph というアプリケーションがあります。マイミクシィの一覧の関係を図にするソフトです。昨日初めて使ってみました。 これ、楽しいです。マイミク一人一人の画像がゆらゆら動く感じがたまりません。 それで新たな発見がありました。別の関係のマイミ…

メキシコ土産をもらいました

このブログへ時々コメントをくれる蟲さんからメキシコ土産をもらいました。 写真がそのお土産です。イカしたどくろです。これ木で出来ています。かなり細かい仕事です。ちなみに他に蟲さんが買って来たスナック菓子はハバネロが入っていて、口の中がひりひり…

地球温暖化で極地の氷は増えると予測されていたらしい

TV

HNK教育にサイエンスZEROという番組があります(http://www.nhk.or.jp/zero/)。僕のハードディスクレコーダーはユーザーの番組の好みを学習する機能があるのですが、この番組はしっかりと自動で録画してくれます。 さて、先週もしっかりと撮ってくれました…

「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」

テレビで「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」の終わりの方を見ました。僕は原作の指輪物語が大好きで、映画の DVD も持っているのですが、つい見てしまいました。 この映画、建物や衣装、紋章などが僕が小説を読んで思い描いていた姿がそのまま映像化され…

スポーツクラブのクリスマスパーティーに行ってきた

先月からスポーツクラブに通っています。今日、そのスポーツクラブのクリスマスパーティーがあり、参加してきました。 立食パーティーの合間に、スタッフやダンスチーム(多分会員)のダンス発表や、スイミングスタッフのシンクロなどがありました。 僕はあ…

HMV で Oasis 本などを購入

月曜日の出来事です。HMV に行くと、欲しかった 「U218」が今週に限り1280円! これは欲しい! すぐに買うことに決めました。ベストアルバムなので、実は同じ曲が入っている CD も結構持っているのですが。18 Singlesアーティスト:U2出版社/メーカー: Inters…

第77回「水曜日の会」

mixi の某ボードゲームコミュニティの、「水曜日の会」へ行ってきました。2回目の参加になります。 沢山のゲームを遊べたのに加えて、多くの人と交流できて楽しめました。主催者の方や一緒に遊んでくれた方に感謝です。 次のゲームで遊びました。 CLOWN CHIN…

[音楽]新宿駅の雑踏でクラシックを聴く

月曜日に新宿駅西口の地下を歩いていると、騒音に紛れて、クラシックの楽曲が聞こえてきました。さらに進むと、肩に弦楽器を乗せて演奏している白人男性が居るではありませんか。横にあるスピーカーからはピアノの音がします。 配っていた紙によれば、ヤレッ…

皇居観光

もう先週の事ですが、用事で有楽町へ行った帰りに皇居観光をしてきました。僕実は、内堀通りの内側へ徒歩で入ったのは初めてです。桜田門から内堀の内側へ入ったのですが、桜田門って通り抜ける事が出来たんですね。入り口に警察官の詰め所はあるし、てっき…

「ラストサムライ」の感想

テレビでラストサムライを見ました。アメリカ南北戦争での誇り無き戦闘に疲れた英雄が、日本に渡って武士道に触れてそれに傾倒していくお話です。ハリウッド映画ですが、日本的な美意識や、日本人のわかりにくい行動について深く触れてゆきます。 実はこの映…

第75回 水曜日の会

mixi のあるボードゲーム系コミュニティの「第75回 水曜日の会」に参加してきました。mixi の・・・というよりインターネットのコミュニティの人達と会うために出かけたのは初めてです(以前オープンソース系のイベントに参加して、結果的にもじら組などの人…

日本新聞博物館

日本新聞博物館(http://www.pressnet.or.jp/newspark/)へ行ってきました。新聞の歴史などを豊富な展示で知ることができる、横浜関内にある博物館です。 目的は特別展の、「新聞の魅力−アナログとデジタル−」です。 電子ペーパーの実物を見ることができまし…

デモンパラサイト購入

新宿西口のゲームショップ、イエローサブマリンで、デモンパラサイト(http://www.groupsne.co.jp/products/dp/)を買いました。999円でした。 このお店、売っているものが僕の趣味にぴったりの欲しいものばかりで気をつけないと散財してしまうお店です。見…

007 ワールド・イズ・ノット・イナフ

テレビで、「007 ワールド・イズ・ノット・イナフ」を観ました。007っておバカ映画だと思うんですよ。主人公は真面目な顔をしたまま、お約束的にあり得ないことをノリノリでしまくるという。 そんなお約束をしっかり守った映画でした。ちょっと目を離してい…

「デモンパラサイト」と「シャドウハンターズ」で遊んで来た

昨日も TRPG & ボードゲームの日でした。「デモンパラサイト」と「シャドウハンターズ」です。デモンパラサイト (Role&Roll RPGシリーズ)作者:北沢 慶,グループSNE出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2006/07/04メディア: 大型本デモンパラサイト上級ルールブ…

Groove Line の LiLiCo 姉さんイイ

僕は暇だとラジオの J-WAVE を聴いています。最近は携帯型のラジオを買いました。iPod よりもよく使っています。 その中でも特にお気に入りなのが Goove Line (http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/)という番組です。ピストン西沢という男性と秀…

「ドッペルゲンガー」の感想

9月頃テレビで放送した映画、「ドッペルゲンガー」をHDDレコーダーで観た。後半でのいい意味での裏切りを期待してみたのだけれど、損した気分。観た直後はひどいと思った。 役所広司演じる主人公にドッペルゲンガーと呼ばれる分身が現れるのだけれど、テレビ…

ゲーム検定57点

ゲーム検定受けました。 日経BP社 ゲーム検定! 日経エンタテインメント! http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/game/index2.html 点数はこんな感じです。問題がとても面白いものでした。古いゲームの問題に偏っている様な気も。ゲーム好きなら面白いので解いてみ…

初めて着うたを買ってみた

携帯電話の着うたというものを初めて購入してみました。U2の Beutifulday/ビューティフルデイ(asin:B00004Z0LW、)と Oasis/オアシス の Acquiesce/アクイース(asin:B000IMV4IW、Oasis 日本語公式サイトで聴くことができます。リンクをたどると音が出ま…

国産ボードゲーム「シャドウハンターズ」で遊んで来た

実に面白いボードゲームで遊んできました。「シャドウハンターズ」というゲームです。この世界では珍しい国産ボードゲームです。プロデューサーに「岡本吉起」とありましたが、ゲーム会社のカプコンでストIIをつくった岡本吉起さんでしょうか。 ゲームの舞台…

Amazon より Oasis と Joe Satriani の CD が届く

Amazon から、Oasis/オアシスの Stop the Clocks/ストップ・ザ・クロックスと Joe Satriani/ジョー・サトリアーニの Super Colossal/スーパー・コロッサルが届きました。 Oasis を知ったのは数年前に Apple のムービーの再生などをするソフト、QuickTime…

「真珠の耳飾りの少女」の感想

BSで映画、真珠の耳飾りの少女を観た。その題の通り、画家のフェルメールに関するお話。本人の家族とその使用人を中心に、画家が使用人をモデルに作品を描いてく家庭で起こる人間ドラマが描かれる。 映像が絵のようで美しい。洋服や建物が時代を感じさせる。…

Oasis のベストアルバムを買いにいったつもりが・・・

HMVでCDを買いました。本当は新しいOasis/オアシスのベストアルバム「Stop the Clocks/ストップ・ザ・クロックス」を買いにいったのですが、値段の安い輸入版が無かったので今日は別のCDを買いました。 まずは、「The Best of Depeche Mode, Vol. 1」。僕…

ルーンバウンド/Runebound Midnight(ミッドナイト)で遊んで来た

先日書いた、アメリカ製ボードゲーム、ルーンバウンド/Runebound の拡張セット、Midnight(ミッドナイト)で遊んで来た。この拡張セット、翻訳はされておらず、英語版を使用した。学校で習った英語で済むのはドイツゲームよりも優れたところ。 Midnight は…

WBS の次世代ネットワークの話し

テレビ東京の経済ニュース、ワールドビジネスサテライト(WBS)で、「どこまで便利?次世代ネットとは(http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/11/07/tokushu/o1.html)」をみた。 次世代ネットワーク(NGN)というのがあるらしい。うーん、難しい。インターネ…

アメリカ発ボードゲーム、「ルーンバウンド/Runebound」で遊んできた

ボードゲーム大国のドイツではなく、アメリカの会社から発売されたボードゲーム、ルーンバウンド/Runebound (Second Edition)をプレイした。 演出とルールの一体感がとてもいい。ゲームを進めていくと、イベントが起きたりしてだんだんストーリーが展開し…

嶋正利 マイクロコンピュータの誕生―わが青春の4004

少々前の事だけど、嶋正利による、「マイクロコンピュータの誕生―わが青春の4004」という本を読んだ。版元品切れで、Amazonでは中古で2万円の値がついているこの本、僕は存在すら知らなかったけれど、普段お世話になっている人から貸して頂き読む事ができた…

慶應医師会市民公開講座へ行って来た

23日月曜日に第15回慶應医師会(http://www.keioishikai.jp/)市民公開講座に行って来ました。テーマは「アンチエイジング医学入門」。目当ては坪田一男氏(http://www.tsubota.ne.jp/)の「目から始めるアンチエイジング」です。数年前に「理系のための研究…