Amazon から、Oasis/オアシスの Stop the Clocks/ストップ・ザ・クロックスと Joe Satriani/ジョー・サトリアーニの Super Colossal/スーパー・コロッサルが届きました。
Oasis を知ったのは数年前に Apple のムービーの再生などをするソフト、QuickTime を起動したときに表示されるリンク先で SUPERSONIC/スーパーソニック と言う曲のムービーがあったのが切っ掛けです。そのねっとりまとわりつく様なボーカルと陶酔する様な曲に衝撃を受け、何度も聴きました。そして、すでにもっていた CM STYLE Sony CM Tracks というソニーの CM の曲が色々入った CD にも Whatever/ホワットエヴァーという曲が入っていてよく聴いていたのでした(そういえば最近もノイズキャンセル機能付きウォークマンの CM で Oasis の LYLA/ライラが使われていますね)。
Stop the Clocks、初回限定版は DVD 付きなのですが、値段の安い DVD 無しの方を買いました。Amazon では売り切れていたからというのもあるのですが。しかし、そこまで人気があるとなると欲しくなります。
ディスク2に入っている Acquiesce/アクイースという曲いいです。もっている CD に入っていないので聴いた事の無い曲だという事もあるかもしれませんが、激しさと勢いがたまりません。
- Oasis 日本語公式サイト(音が出ます!) http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Oasis/
- Oasis 英語公式サイト http://www.oasisinet.com/
追記
Joe Satriani の Super Colossal ですが、このミュージシャンの CD は初めて買いました。テレビ東京のカンブリア宮殿という番組で使われている曲が入っているとの事で買いました。番組の CM やオープニングのゲスト紹介 VTR で流れる、あの男達が吠える様な曲です。一度聴いたら忘れられない、こちらも激しさと勢いがたまらない曲です。社会の最前線で活躍する人の番組にぴったりだと思います。Crowd Chant というタイトルでした。先日 Aerosmith/エアロスミスのベストアルバムを買ったら、カンブリア宮殿のオープニングの曲が入っていて、それを聴いていたら欲しくなってしまいました。
CD 全体としては激しいギターの曲が多い、僕がこれまで聴いたなかでは Char/チャーに一番近い感じです。もっとも僕が音楽に詳しくないので同じ様に聞こえるだけかもしれないし、どちらも共通した人の影響を受けているのかもしれません

- アーティスト:JOE SATRIANI
- 出版社/メーカー: EPIC
- 発売日: 2006/03/10
- メディア: CD
- カンブリア宮殿 公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
- Joe Satriani 公式サイト http://www.satriani.com/
最近の買い物を Amazon に反映したら U2 の新しいアルバム、U218 Singles/18シングルズを激しく薦められる様になりました。非常に好きなバンドなだけに欲しくなります・・・。