BSで映画、真珠の耳飾りの少女を観た。その題の通り、画家のフェルメールに関するお話。本人の家族とその使用人を中心に、画家が使用人をモデルに作品を描いてく家庭で起こる人間ドラマが描かれる。
映像が絵のようで美しい。洋服や建物が時代を感じさせる。音楽は・・・あまり記憶に残っていないのできっと場面にあった音楽がなっていたのだろう。
優れた芸術作品をつくる事と家族との関係を両立するのは難しいのかななどと考えさせられる。
でも、話しの結末の意味はよくわからなかったなあ。あれは誰が彼女にあげたものなのだろう。
![真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD] 真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ERQ2DHQFL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2005/01/25
- メディア: DVD
![真珠の耳飾りの少女 豪華プレミアム限定版 [DVD] 真珠の耳飾りの少女 豪華プレミアム限定版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/414YQ44177L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2005/01/25
- メディア: DVD
- 映画 真珠の耳飾りの少女 公式サイト http://www.gaga.ne.jp/pearl/