お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年ベストボードゲーム10

「2020年ベストボードゲーム候補作品」でお知らせした通り、私ひげダイスが選ぶ2020年のボードゲームベスト10を選びます。例年通り、2020年に初めてプレイしたか、とても久しぶりにプレイしたゲームが対象です。「パーラ」は2種のゲームが入ったゲームですが…

2020年ベストボードゲーム候補作品

わたし的2020年ベストボードゲーム10を決めます。候補作品は次の通りです。例年通り、2020年に初めてプレイしたか、とても久しぶりにプレイしたゲームが対象です。記念すべき個人サイトお髭処20周年の年でしたが、新型コロナウイルスの影響でプレイしたゲー…

バトルライン/Battle Line

バトルラインは、ライナー・クニツィアによるデザインの2人用カードゲームです。やり込めばやり込むほど上達するゲームで競技性が高く、繰り返し遊ぶ価値があるとの声も聞きます。実際そう思います。十数年前に初プレイして以来、ときどき遊んでいましたが、…

最近買ったボードゲーム2020年10月

最近買ったボードゲーム2020年10月編です。 パンデミック:レガシー シーズン0/Pandemic Legacy: Season 0 ロボトリック/ROBOTrick このブログの関連記事 最近買ったボードゲーム2020年9月 最近買ったボードゲーム 2018年11月 パンデミック:レガシー シー…

安田均のゲーム紀行 1950-2020 - 最近買ったボードゲーム本2020年12月

「安田均のゲーム紀行 1950-2020」を買いました。帯の「楽しいのはこれからですよ」という言葉、いいですね。ゲーム本は大抵イエローサブマリン等のゲーム専門店に行く際に買うのですが、コロナ禍ではなかなかそうもいきません。東京近郊住まいの生活ではな…

ハニーベアー(はちみつくまさん)/Honeybears

ハニーベアー(輸入店により「はちみつくまさん」)はライナー・クニツィアによるデザインのボードゲームです。1998年作品。「バケツ消防士/Bucket Brigade」というタイトルでのリメイクの方が有名かもしれないとの話。 30分程度で終わる短時間ゲームです。…

デカルコ/Dekalko

秘密のお題写真をペンでなぞって透明シートに書き写します。皆で同時に開始し、早く切り上げた人が高得点のチャンスです。さらに、他の人が何を描いたのかを当てれば得点で、当ててもらっても得点です。僕が「画伯系」と呼ぶ絵を描いて当てあうゲームは複数…

ゲーマー度2020は64点

ボードゲーム界隈で例年行われている「ゲーマー度」計測。僕の今年2020年・令和2年の「ゲーマー度」は64点でした。 ゲーマー度:64 プレイ済:39 所有:25 自分自身が主流・メインストリームとは違うところのボードゲームで遊んでいることがよくわかる結果で…

あれから1ヵ月…ダイソーの100円ボードゲームが拡充

「ダイソーの100円ボードゲームが新次元に突入した」から約1ヶ月、デザイナーの名前記載のボードゲームシリーズに新作が追加されました。 アロハ! バーガー ぺあってにゃ〜 ぼくちく!! エリートイケメンマッチョ クローバーブーケ 18 TOKYO DOVES Ostle ま…

バック・トゥ・ザ・フューチャー:バックインタイム/Back to the Future: Back in Time

「バック・トゥ・ザ・フューチャー:バックインタイム」は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー(パート1)」をモチーフとしたボードゲームです。ダイスをガンガン振る協力ゲームです。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」には思い入れがあります。何…

トレッキング・ザ・ワールド/Trekking the World

トレッキング・ザ・ワールドをプレイしました。4人でプレイ。各プレイヤーは競って世界の観光地を巡ります。特にそのときにホットな観光地へ行くと高得点です。「エクスペディション」、「トレベルブログ」、「チケット・トゥ・ライド(乗車券)」、そしてど…

エバーデール 拡張 真珠の入り江/Everdell: Pearlbrook

エバーデールを拡張の真珠の入り江入りでプレイしました。僕はエバーデールは未プレイ。今回4人でプレイしました。エバーデールはワーカープレイスメントのゲームです。同時に「ドミニオン」やトレーディングカードゲームが好きな人向けの要素もあると思いま…

12王国の玉座/King of 12

12王国の玉座はバッティングのシステムを活用したダイス勝負ゲームです。12面ダイスを使います。今回4人でプレイ。ゲームのいろいろな場面で「バッティング」のシステムで効果を打ち消したり勝負から脱落したりします。バッティングとは、「ハゲタカのえじき…

ヒューストン、我々の中にイルカがいる!/Houston, we have a Dolphin!

宇宙船船長が言いました。「我々の中にイルカがいる。その証拠に重要なフロッピーディスク装置にイワシを詰め込んだ奴がいる。奴らを皆殺しにしないと我々がやられるぞ。」(意訳+創作)Houston, we have a Dolphin! は、いわゆる人狼系ゲームです。スマー…

ラマ:パーティーエディション/L.A.M.A. Party Edition

ラマ:パーティーエディションは、2019年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品である「ラマ」にいくつか追加要素があるゲームです。ライナー・クニツィアによるデザイン。ラマと比較して、根幹部分は変わりません。ルールも短くプレイ時間も20-30分と手軽であ…

1990年代以降のアナログゲーム事情を僕視点で その2

「1990年代以降のアナログゲーム事情を僕視点で その1」の続きです。 1993年(?)、スーパーファミコン雑誌にTRPG記事やメールゲーム連載が掲載されて、同出版社から「テーブルトークRPGがよくわかる本」(安田均)が出版。僕をその世界に引き込むという事…

2019年ベストボードゲーム10

「2019年ベストボードゲーム候補作品」でお知らせした通り、私ひげダイスが選ぶ2019年のボードゲームベスト10を選びます。2019年は誤字じゃありませんよ。例年通り、2019年に初めてプレイしたか、とても久しぶりにプレイしたゲームが対象です。「古代ローマ…