お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

北欧の神秘 - ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画展へ行ってきた

東京は新宿にあるSOMPO美術館(旧・東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館)で開催中の、「北欧の神秘 - ノルウェースウェーデンフィンランドの絵画」展へ行ってきました。看板的ポスターの絵は、トロルのシラミを取るの図です

北欧諸国では、19世紀になるとナショナリズムの高まりとともに、北欧の自然や神話、民話を題材とした作品を制作したそうです。本展覧会ではそうした絵画作品が展示されています。

北欧の神話はロールプレイングゲームなどでも題材となることが多くあります。そのルーツがこの頃に収集されたお話であるというのは感慨深いですね。

その後は、ヨドバシカメラボードゲーム売場とイエローサブマリン新宿店を覗きました。最近はヨドバシカメラボードゲーム売場はとても広いですね。