「ダイスゲームコミュニティ ゴールデンウィークゲーム会」の続きです。
Tutto/フォレロッテ
この日のテーマにあった、まさにダイスゲームです。GREED に近いと言って紹介されます。カードを使って、毎回違う役が設定されるのが GREED とは違ったところでしょうか。面白かったです。
カードによっては、手番が一つなくなって、ダイスを振る事すら出来なのが気分を冷めさせるところ。
5/7位くらい。
- Play:game フォレロッテ http://www.gamers-jp.com/playgame/db_gamea.php?game_id=862
- Mobius Games フォレロッテ http://www.mobius-games.co.jp/Abacus/VolleLotte.htm
6 Nimmt/6ニムト
安田均著、「ゲームを斬る」で、1番最初に紹介されていましたし、10年前に発売されていながら今も人気があると聞いていて、気になっていました。というか先日買いました。でも今回が初プレイ。
大人数でプレイしたせいか、展開が読みにくい面白さがありました。
4/6位くらい。
- Play:geme 6ニムト http://www.gamers-jp.com/playgame/db_gamea.php?game_id=123
- 趣味研 / 卓上ゲーム(インスト,考察,覚え書き) 6 Nimmt! (6ニムト) http://www2.rumic.gr.jp/~arai/game/6nimmt.html
[rakuten:woodwarlock:749349:detail]

- ジャンル: ボードゲーム
- ショップ: 木のおもちゃがりとん
- 価格: 1,200円
[rakuten:pattyclover:836946:detail]