お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

ロストシティ:ロール&ライト/Lost Cities: Roll & Write

「ロストシティ:ロール&ライト」は、ライナー・クニツィアによるデザインのボードゲーム(ダイスゲーム、紙ペンゲーム、ロール&ライト)です。ダイスを振っては各自の紙製ゲームシートに記入してゆき最終得点を競い合います。

ロストシティシリーズお約束のコース別(色別)の探検を進めます。探検を進めれば進めるほど高得点ですが、中途半端に進めるとかえってマイナス点となります。他に各種ボーナス点があります。

探検の列(色、コース)を表す6面ダイス(色・記号ダイス)3個と、0から9までの数字がある10面ダイス(数字ダイス)3個があります。手番になったら6つのダイス全てを振ります。手番プレイヤーはその中から色・記号ダイス1つと数字ダイス1つを選んで手元に取り出し、それに合わせてゲームシートに記入をします。他プレイヤー達(手番でない人達)は残りの4つのダイスから(心の中で)色・記号ダイス1つと数字ダイス1つを選んでゲームシートに記入します。

選んだダイスの色・記号の探検列に選んだ数字を書き込みます。これを伸ばすにはシリーズお約束で数字が昇順になるようにしなければなりません。ここで手広く構える、他人を妨害する等の戦略が発生します。なお、数字ダイスの「0」はロストシティシリーズお約束の得点2倍にする際には「0」として解釈し、探検を伸ばすには「10」として解釈します。細かいですがよくできたデザインです。

手番とそうでないときに実施することが少しですが異なり、ダレさせません。ここは(知っている範囲では)ルールのオリジナリティが高いと感じます。そして、その選択肢とゲームシートへの記入はシンプルですが頭を使います。

ダイスを選ぶだけにも関わらず展開が多様なゲームです。有利にゲームを進めるには他プレイヤーのシートもよく見る必要があります。ダイスゲーム、紙ペンゲーム、ロール&ライトのジャンルのゲームはソロプレイ感が高いものも多いですが、インタラクションがあるということです。

5人で2回、3人で1回プレイしました。5人プレイでかなり楽しめましたが、シビアなプレイを楽しみたい人は3人がいいかもしれません。

いずれにしても極めて高評価のゲームです。

リンク