お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

うりぼうの会 2013年9月

うりぼうの会・ボードゲーム例会です。会場は僕の家。

インディゴ

nemmy さん([twitter:@nemmy])、くにすら([twitter:@kunisura])、僕・ひげダイスでプレイ。

安定の面白さ。複数人のプレイヤーの利害が絶妙に絡み合う面白さが味わえます。それでいてルールはシンプルでプレイ時間も20分程度。
ルールが短いと、今回のように初プレイでないときに簡単にルールを思いだしながらプレイできていいですね。

Indigo

Indigo

  • 発売日: 2018/09/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ストーンヘンジ

ぼうくん氏([twitter:@tylant])、もか([twitter:@codepure])、くにすらでプレイしていました。

同じコンポーネントで複数の遊び方ができるルールが入っているとのことで、その内2種類をプレイしていました。
ストーンヘンジが飛んだとか謎の会話が。
「今回のルールはハズレだった」と楽しそうな感想を聞きました。
[rakuten:bo-ya:10014495:detail]

古代/決戦

二人用ゲームです。
カツカツの資源で nemmy・ローマとひげダイス・カルタゴで勝負。しかし、二人とも初プレイゆえ、忘れているルールもあり、1時間以上プレイしているにもかかわらず明らかに序盤なので、協議終了。
しかし、大変面白いゲームでした。王手飛車取りをギリギリで防いだの図。

いわゆるロンデルシステム(輪盤)ですが、これが二人だとものすごい早さで手番が回ります。また、ロンデルなのに自分の手番の後、一人がプレイしただけでまた自分の手番になるのは独特の感覚があります。

古代 決戦

古代 決戦

  • メディア: おもちゃ&ホビー

ポラリティ

熱烈にインストが行われていたポラリティ。
その魅力を知るには moon さんのブログを読むのがいいかと思います。

これはコマに好きなキャラクターのイラストを貼ればキャラゲーになるんじゃない、とは僕のアイデア。アッー!