お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

「ゾンビゲドン/ZOMBIEGEDDON」他 - 2011年2月自宅ゲーム会

うりぼうの会「もか」が我が家にマンガを持ってくるというので、くにすらも含めて3人でプチゲーム会。
今回のテーマは、手放すけれどもう一回遊びたいゲームを遊ぶ。

陰謀/Kabale und Hiebe

まずは、「陰謀/Kabale und Hiebe」。
これまでに何度か書いているように、トレーディング・カード・ゲーム・プレイヤーには、山札の内容を簡単に暗記・カウンティングできる程度のカードを使って多彩な展開を味わえるのが面白いですね。

リンク

Kabale & Hiebe: Für 2 bis 6 Spieler

Kabale & Hiebe: Für 2 bis 6 Spieler

  • メディア: おもちゃ&ホビー

ゾンビゲドン/ZOMBIEGEDDON

終末感漂うアメゲー的イラスト、トワイライト・クリエイションズというゾンビ専門っぽい会社名。どれもB級ゲームっぽいのにビッグなゲームデザイナー、ライナー・クニツィーアの名前。ジャケ買いしたゲームです。

しかし、初めてプレイした時は、異様に淡々として、全く面白く感じられなかったゲームです。
次はその時のブログより。

これがクニツィア先生がデザインしたゲームなのですが、やたらと淡々としたゲームでした。
世界の終末が近く訪れる事を知った人物を操るゲームです。核の冬の前と後で盤面のチップが入れ替わるのが面白いところです(女神転生真・女神転生の大破壊前と大破壊後みたいだ)。ちなみに、通り抜けることができないバリケードと、ワープできるマンホールの位置は変わらないのが戦略的と言えるでしょうか。
何かもうちょっと達成感と言うか、盛り上がるポイントが欲しくはあります。

http://d.hatena.ne.jp/higedice/20090510/1241888850

ところが、なぜだか今回は面白い。
バリケードも考えどころだし、チップが手元に沢山集まってくるのもポジティブな達成感を味わえてうれしい。
人数が前回は4人で今回が3人だからでしょうか。不思議です。

リンク

ゾンビゲドン(Zombiegeddon)

ゾンビゲドン(Zombiegeddon)

  • メディア: おもちゃ&ホビー

EKIDEN

この日は、OKAZU brand の同人ゲーム、EKIDEN もプレイした(これは手放さない)のですが、これは改めて別の機会に。