お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

2008年12月30日年の瀬ゲーム会

まだ昨年のネタを。
12月30日にスートンRさん宅で、こっそり2人ゲーム会と忘年会。ストーンRさんのコレクションより、国産ゲームのみの珍しい展開に。

ドラゴンクエストカードゲーム シールド&ウエポン

ドラクエの2人対専用カードゲームです。

キャラクターに装備を装着して強さを競います。キャラクターごとに装備できるものと出来ないものがあります。
相手がプレイした装備カードの強さを見ながら、こちらが装備カードを出すのはバトルラインをプレイしているのに近い感覚有り。

Ishibdo/盤上遊戯 石道

何とも不思議なゲーム。

ゲーム自体の印象は薄いのだけれども、花札サイズの札を使う質感と和風の記号は何ともいい。

リンク

石道

石道

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー
  • 発売日: 1990/08/02
  • メディア: Video Game

ハニークラッシュ

電動でくるくると回転する蜂の巣のパーツを、ハンマーでたたき落としつつ、上の壷は落とさないようにするというゲーム。つまりプレイヤーは蜂蜜を集める熊です。
これは、叩いたときに一気に蜂の巣が落ちてしまい、負けてしまう瞬間がなんとも感覚的に楽しい。
動画にしました。


リンク

ドラゴンクエストダンジョンII キングスライムの洞窟

ドラゴンクエストの勇者を操り、キングスライム一体か、ちいさなスライム3体を先に倒せば勝ちというゲーム。1手打つたびに、ダンジョンの壁面を1つ好きなところに刺していきます。そこは通り抜けで来ません。

最初平面だった盤面が、だんだんとプレイヤーの行く手を阻む複雑な(本当に相手プレイヤーを妨害するために複雑にする)ダンジョンになってゆく様は不思議な面白さがあります。


3D Blokusブロックス3D

ルミのリメイク、ブロックス3D。
ちなみに以前プレイした時のブログにコメントを頂き(http://d.hatena.ne.jp/higedice/20081016/1224098097)わかったのですが、ブロックの高さの上限は、図で階段状になっているところは階段状にマスごとに異なります。メーカーにメールで問い合わせて確認しました。

ちなみに、ストーンRさん宅では、ブロックス3Dはこのようにしまいます。

「箱にしまうまでがゲームです」との事(笑)

Easy Cube

そこで遊んだのがこのパズル。

要は一人ウボンゴなのですが、これはパズルです。しかし、ウボンゴは明らかにゲーム。ゲームデザインの妙を感じます。
[rakuten:newton-style:10000303:detail]

そして・・・

しゃぶしゃぶをしてこの年のボードゲームは終了。