お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

ウサギとハリネズミ/Hase und Igel

ボードゲーム名作シリーズとしてウサギとハリネズミを紹介します。

「ウサギとハリネズミ」は1979年に第1回ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボードゲームです。ニンジンカードを消費してゴールへ先に着く事を目指す、ダイスを使わないで進むすごろく型のボードゲームとなっています。

手札に持っているニンジンカードを消費して前に進みます。たくさん消費すると何歩も前に進みますが、消費数が加速度的に多くなります。ニンジンを手に入れるには、基本的には後ろ側のハリネズミマスへ戻ります。しかし、そこに誰かがいると、同じマスにはいられないルールですので戻る事ができません。

数少ないレタスマスで指定数のレタスを食べてからでないとゴールできないルールも絶妙です。これまた同じマスには同時には入る事ができないので、取り合い、順番待ち、先読みです。序盤のレタスマスに入る事ができず速度優先で進み終盤で入ると、今度はニンジンを多く持っているとゴールできない制限に引っかかり追いつかれたりします。

運の要素が少ないアブストラクトゲーム的なところがあるので、先の先まで計画的に手を考える必要がありそうですが実際常人には難しく、人間同士の思惑が入り乱れます。大逆転も起きます。理詰めの戦略が手軽に楽しめる良さがあります。

イエローサブマリンのホビーベースによる「うさぎとカメ かけ引き大レース」は「ウサギとハリネズミ」と同じゲームとの事。