ビデオに録っておいた、1月4日に NHK で放送された「バスカビル家の犬(The Hound of the Baskervilles)」を観ました。シャーロック・ホームズの長編です。2002年イギリス製です。
19世紀末から20世紀のロンドンやイギリスの田舎はこんな風だったのかななどと思いながら鑑賞しました。立派な屋敷の部屋に飾ってある歴代当主の肖像画はまるで幽霊の様に写り、当時の部屋は薄暗かったのだろうななどと思います。
ホームズの軽薄な感じもたまりません。
昔小説も読んだし、NHK で放送されていたジェレミー・ブレット(Jeremy Brett)主演のテレビドラマでも観たはずなのですが、内容は忘れていました。忘れてしまった事自体はとても悲しいのですが、その分話の巧妙さに感心してしまいました。
![バスカヴィルの獣犬 [DVD] バスカヴィルの獣犬 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/213BRKQFSHL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: クロックワークス
- 発売日: 2003/09/26
- メディア: DVD