「突発性難聴の疑いで治療開始体験談」の続きです。
3月25日に左耳に大きな耳鳴り。当日病院へ。突発性難聴の疑い。翌日右耳に大きな耳鳴り。その日に病院へ。右は大した事ないみたい。最初の耳鳴りから1週間経った今日4月1日、また病院(クリニック)へ行ってきました。これで聴力が戻っていれば良し、そうでなければ別の方法で治療との事です。
ここまでの1週間のステロイドを飲む治療はつらいものでした。気分が落ち込んだり、そわそわするのです。また、耳も痛いし、中耳炎のように耳奥が詰まった感じもしてきました。
聴力検査を実施。結果左耳の高音の聞こえはさほど良くなっておらず、治療継続となりました。具体的には、長く継続するものではないらしいステロイドを飲むのをやめ、前回も出された別の薬を飲み続けます。早い人では数週間、長い人だと半年くらい飲み続けるそうです。
聴力はとても大切なので、今後どうなるのかが気になります。
続きを書きました → 「聞こえはよくなったぞ! 突発性難聴の疑いで治療開始体験談 その3」