お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

Vim script テクニックバイブル の感想

Vim scriptテクニックバイブル 〜Vim使いの魔法の杖」を読みました。
僕はヴィジュアルモードやキーボードのカーソルキーもよく使う軟派な Vim ユーザーです。Vim script はほとんど使ったことがありません。
4章まではじっくりと読み、残りは斜め読み。
入門書の次に読みたかった。構成が良いですね。
プログラミング経験がある人間には他の言語で身につけているべきことは書いていないので、すいすいと読めます。これはありがたい。反面、非プログラマーには難しいところがあるかなと感じました。Vim や vi はプログラマーの他にもネットワーク管理者・構築者やサーバー管理者・構築者のユーザーも少なからずいると思うので、それが心配です。
※読了後に出版社のサイトを見たら、「こんな方におすすめ」と明確に書いてありました。本にはあったかなあ。

こんな方におすすめ

http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6634-6?ard=1409895520

著者の一人の kaoriya さんの配布する WindowsVim のバイナリには長いことお世話になっています。Linux/UNIX に最初から入っている vi/Vim がカスタマイズされていないがゆえにゆるいユーザーには使いにくかったのが、kaoriya さんのは Windows秀丸エディタなどになれた手にも優しかったのでした。2ch に今よりも沢山の人がいた頃に、「降臨」して「kaoriya さんは無理して俺たち名無しみたいに話さなくていいから」などと書かれていたのはいい思い出です。

ところで、最近8インチ Windows 8 タブレットを使っています。これまでは Metro なアプリのみを使ってタブレット的な使い方にこだわっていたのですが、最近持ち運びに便利なデスクトップとして(タスクバーのあるデスクトップ画面の)旧来型のアプリケーションをインストールして環境を整え始めています。Windows 8Windows 8.1 も含めて)のスクリーンキーボードには物理キーボードに近い配列のものもあるので、Vim を使うのに便利です。EscキーやTabキーがあるのです。

リンク

http://gihyo.jp/book/2014/978-4-7741-6634-6?ard=1409895520

Vim script テクニックバイブル ~Vim使いの魔法の杖

Vim script テクニックバイブル ~Vim使いの魔法の杖