お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

銀座伊東屋で「"PLAY 世界の脳トレ・ボードゲーム特集」開催中

「世界の脳トレ特集」です。 フランスやアメリカから選ばれたこの脳トレグッズは、なんとボードゲーム! 子どもから社会人、そしてシニアまで誰もが楽しめるゲームを選りすぐりました。ボードゲームは、海外では学校教育だけでなく、社会人のビジネス・スキ…

アンダーウォーターシティーズ/Underwater Cities

アンダーウォーターシティーズは、3時間かかる重量級ボードゲームです。今回4人でプレイ。海底に都市を建設したり、周辺施設を建設して勝利点へと結びつけます。各設備には生産機能があります。拡大再生産です。カードごとに異なる特殊能力のテキストが印刷…

メナラ/Menara

割と新作メナラは、アクションゲームかつ協力ゲームです。柱と床板からなる遺跡の建物を塔状に建ててゆきます。今回4人でプレイ。2002年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞したヴィラ・パレッティを彷彿とさせる見た目です。出版社(メーカー)も同じZochです。ヴ…

インフェルノ/Inferno

ライナー・クニツィアによるデザインの小さなカードゲーム「インフェルノ」。12年程前に初プレイして以来気に入って購入。数年ごとに出してはプレイしています(初プレイは高円寺盤遊会だったかもしれない)。今回は7人でプレイ。最大人数の7人、かなりいい…

遊びの流儀 遊楽図の系譜 展に行ってきた

東京・六本木の東京ミッドタウン内にあるサントリー美術館で開催中の「遊びの流儀 遊楽図の系譜」展に行ってきました。盤双六や天正かるた、うんすんかるたの古いものの実物を見ることができて大満足です。葵の紋のついた、将棋盤、碁盤、双六盤も豪華で美し…

字典・五體字類が楽しい

書を書く人は、お手本として字典と呼ばれる本を見る事があります。その代表的なものに五體字類(五体字類、ごたいじるい)があります。古典から、文字ごとに様々な書き方の文字を複数並べたものです。これが見ているだけで楽しく、文字を書く事がいかに自由…

コリドール・キッズ/Quaridor Kid

今年、2019年5月に東京深川(清澄白河駅近く)のどうぶつしょうぎカフェいっぷくへ妻くにすらと行ってきました。そこで、「コリドール・キッズ」をプレイしました。完全情報公開型のアブストラクトゲームです。盤面に壁となる板と置き、人型のコマを動かしま…