お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

チーキーモンキー(なまいきモンキー)/Cheeky Monkey

チーキーモンキー(別邦題「なまいきモンキー」)はライナー・クニツィアによるデザインのボードゲームです。袋からチップを引いて集める短時間ゲームです。記憶力(カウンティング)と確率計算、度胸が求められます。今回おそらく約10年ぶりのプレイ。

手番となったら、袋からランダムにチップを1枚引きます。チップは8種類があり、それぞれ異なる動物が描かれています。そして、存在する枚数が異なります(各枚数は卓上のタイルに書いてあります)。引いたら、そこで終了する事もできますし、さらに続けて引くこともできます。終了したらその手番に確保したチップを入手して手元に積むことができます。引き続けるのは何回でも繰り返すことができますが、その手番に確保したチップ内に引いたチップと同じ動物がいたら、いわゆる「バースト」です。今回手に入れたチップを全て失って手番終了です。他にも味付け的なルールがあります。

最後、チップは1枚1点となります。各動物毎に最も沢山チップを持っている人は、その絵のタイルを貰えます。このタイルの点数は存在するチップ枚数と連動していて、かなり高いものです。

存在する各チップの枚数が動物ごとにかなり異なります。ですので、よく確率と状況を考えながら引き続けるかを考えます。しかし、登場したチップの枚数は一旦公開されるので数えて記憶すること(カウンティング)が可能なはずですが、枚数が多く常人には不可能です。

プレイしているうちに、枚数が多い(タイルの点数が高い)チップの動向が重要なことがわかります。つまり、サルをカウンティングするのです。そうすると、サルには特別ルールもあるので、他人も妨害も視野に入ってきます。チップ枚数が複数人が1位になってもその動物タイルは誰のものにもならないのです。そうすると新しい世界が見えてきてより楽しくなります。

2回プレイして、1回目は圧倒的勝利、2回目はなんと0点でした。大きく負け始めると逆転は難しいかもしれません。

30分程度の短時間ゲームで、気軽に遊ぶ事もできるし、ゲーマーが理詰めでカウンティングして(そして間違えて)楽しむ事もできる良作だと思います。