お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

ビブリオス/Biblios

f:id:higedice:20190430214509j:plainf:id:higedice:20190430214502j:plain

ハイクオリティーの箱絵と本型の箱が印象に残るゲーム、ビブリオスをプレイしました。4人でプレイ。

盤面に置いたダイスの目(ランダムではない。バックギャモンのようにキューブと呼ぶべきか?)を獲得すると、その目の数字が得点となります。カードを獲得することで、最終的にダイスを獲得します。

独特なのが山札から引くカードを、手札、場、後の競りでの獲得用山に分けて置いて行くところです。競り用の山札となったカードは2回登場することとなります。公開するカードも多いので、他のプレイヤーの戦略を常に意識します。

超記憶力(カウンティング)と競りのゲームかと思います。

世間で非常に高評価なので、あえて書くと、僕らがプレイした際は淡々とした展開となりました。カードの構成を覚えてからが勝負かもしれません。

リンク

ビブリオス:中世の写本師 日本語版

ビブリオス:中世の写本師 日本語版

  • 発売日: 2014/06/08
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ビブリオス (Biblios)

ビブリオス (Biblios)

  • メディア: おもちゃ&ホビー