「 Vaio Type X を購入」なんて記事を書いたのに、Windows 7 の事も、VAIO の事も、記事に上がらないな、と思ってくれている方もいるかもしれません。
いや、あの薄さは衝撃です。USB 端子の厚みより、ほんのちょっと厚いだけです。本当に魅力的なのは、軽くて薄いのに、実用になりそうなスペックなところだと思ってはいますが。
ところが、実は・・・
実は、箱から出したものの、電源を入れていないのですよ。
何故かというと、新しい OS の Windows 7 の最初に起動した時の画面を動画に撮ってブログの記事に載せたかったんですね。
ところが、持っているデジタルビデオカメラが、ザクティという、握るにはいいけれど、座りの悪いカメラでして、三脚を買ったりしていたのです。悪いカメラじゃないんです。H.264 AVC で録画できますから、それなりに悪くない品質の動画を、小さな容量で保存してくれます。Macユーザーなので、iMovie で編集もできます。
しかし、家でなかなか時間を取る事ができず、まだ実行していないと。
ショックだったのは、Windows 7 発売日の次の日の11月23日(金)に買って、火曜日に同じ新宿西口のヨドバシカメラを覗いたら、2000円値下がりして107800円になっていた上に、10%ポイント還元から13%ポイント還元になっていた事でしょうか。
ちなみに、今18:35ですが、今日はこれから同僚と食事会です。
あっ、そういえば、この VAIO の商品名は、VAIO type X ではなく、VAIO X の様です。

SONY VAIO Xシリーズ X118 11.1インチ Win7HomePremium 32bit ブラック VPCX118KJ/B
- 発売日: 2009/10/22
- メディア: Personal Computers