先月 NHK BS2 で放送されたアニメギガ「とことん!押井守」を録画したと書きましたが、やっと続きを観ました。
今回観たのは、「天使のたまご」です。
謎の廃墟となった年を歩く謎の少女と青年のお話。
作家性と娯楽性の境界線を作家性側に越えてしまった作品と聞いていましたが、僕もそうだと思いました。わからない人には伝わらなくていいという姿勢が伝わってきます。実際監督も、番組でそう言っていました。
光と影の表現、特に影の表現と、天野喜孝デザインの絵がきれいです。(エンディングで原画に貞本義行の名前があって驚きました)
観ていて陰鬱な気分にさせられるのがいいです。
宇宙船(?)の表現などは、うる星やつら オンリー・ユーと通ずるものがあるかなと思いました。
![TOKUMA Anime Collection『天使のたまご』 [DVD] TOKUMA Anime Collection『天使のたまご』 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31OIRLTOd4L._SL160_.jpg)
TOKUMA Anime Collection『天使のたまご』 [DVD]
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2007/01/26
- メディア: DVD
![天使のたまご [DVD] 天使のたまご [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512NSMMPB0L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: パイオニアLDC
- 発売日: 2001/04/25
- メディア: DVD