CNET Japan の記事によると、アメリカでは最近教会にハイテク技術が導入されていて派手な演出が増えているらしい。
でも、ハイテク導入の宗教施設は日本でもすでにある。
例えば、東京都江東区の門前仲町駅近くの深川不動の新しい建物は薄暗い部屋にブラックライトに照らされた仏様が並ぶ部屋がある(そして各仏様の前には賽銭箱がある)。次のリンク先に写真があるが、実際はもっと暗い部屋だ。
- 成田山深川不動堂 内仏殿のご案内 (四国八十八ヶ所巡拝所を参照)
同じ建物に入ってすぐの石の橋、阿字橋には梵字が浮かび上がっている。
それに車に交通安全のお守りをぶら下げたり、祈祷してもらう事も珍しくない様な。
誤解の無いように書いておくと、深川不動は随所から仏教に親しんで欲しいという気持ちが伝わってくるお寺だ。
他にも結構ある。
- //www.oterasan.jp/html/01_01_otoba.html">板塔婆プリンタ(おとば用人):フジテレビのトリビアの泉で取上げられていた。テレビでネタにする位だから、たいていの人は宗教で新しい技術を導入するのには違和感があるのだろう。
- //www.oterasan.jp/html/02_shiraki.html">株式会社ティティエヌ 位牌印刷プリンタ(白木くん):卒塔婆プリンタと同じ会社。Mac でも動くらしい。
- //www.oterasan.jp/html/06_soft.html">株式会社ティティエヌ ソフト開発:開発例として「寺院向け檀家管理ソフト(サーバクライアント対応)」が。確かにあるとお寺は便利かも。以前 WBS で日本にはコンビニよりもお寺の方が遥かに多いと言っていたし需要も多そうだ。
- //www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006041200090&genre=J1&area=K1F">京都新聞電子版 寄進80万人の名 瓦にプリント 東本願寺御影堂修復:お寺の瓦に印刷。印刷会社の技術力のアピール?
- //higashihonganji.jp/nikki/nikki.html">御影堂御修復日記 - しんらん しょうにん ホームページ:瓦に印刷する東本願寺の日記。写真有り。
- //www.screen.co.jp/recruit/faq/index.html">採用情報:Q&A |大日本スクリーン製造株式会社:瓦に印刷する会社の採用情報。社会貢献として東本願寺の事例を紹介。7万枚印刷するらしい。あれ、京都新聞電子版の記事には約5万枚と書いてあった様な気が。
- //www.m-creates.co.jp/kaimyo/syousai_QR.html">戒名陶板 (QRコード付き、”未来型”)の詳細:骨壷に入れる為の白磁の陶板。裏にQRコードが焼き付けられている。以前 slashdot.jp に「タレコん」だ。
ここから先は宗教と言えるかは微妙だけど。
- //www.reiseki.com/">ご遺骨でペンダントやオブジェを製作するレイセキ:「メモリアルストーン「麗石」は、故人の遺骨と石英などを成分として高温で溶融した後、ゆっくりと冷却して結晶を析出・成長させた結晶質の人造石です。天然石にもない色・紋様のある綺麗な石で、一つ一つ心を込めて手作りします。だからメモリアルストーン「麗石」は世界で唯一あなただけの思い出の石を作ることができます。」との事。もうすこし仏壇に置きやすい見た目ならいいような・・・。
- //www.algordanza.co.jp/index.html">アルゴダンザ:こちらはダイヤモンド。「アルゴダンザは故人の思い出をいつまでも伝えるために、故人の遺灰や遺骨からメモリアルダイヤモンドを作成いたします。 」との事。
- //www.lifegem.co.jp/">ライフジェム:こちらもダイヤモンド。「LIFE GEMは、故人の炭素(ご遺灰・ご遺骨)から製造された、高品質の証明書付きダイヤモンドです。毎日どこでも大切な人を身近に感じることができます。」との事。正直抵抗がある。
なお、これらのページはどれもはてなブックマークに「tech」のタグをつけて登録しておいた*1。
「教会関連技術市場」は日米ともに熱いようだ。