TVゲーム
これまでボードゲームができるお店や売っているお店、ゲーム会と言えば、東京近郊では新宿よりも西側の中央線沿いか、秋葉原に集中していました。(「中野ブロードウェイのボードゲームショップ・ドロッセルマイヤーズ」参照) しかし、ついに東京の東側、東…
「iPhoneでゲーム - どうぶつしょうぎ」で、難易度ふつうに全然勝てないと書きましたが、昨日遂に初勝利しました。やったー! 短時間で決着がつくので、iPhone でつい、電車で遊んでしまいます。 ところで、最近のバージョンアップでできた新機能の、「すれ…
最近、iPhone 4 で、どうぶつしょうぎDXを始めました。 「やさしい」ならば負けた事がないのですが、「ふつう」にすると、全然勝てません。取った相手の駒を使えるので、あまりに展開が複雑で。 しかも、3×4マスの狭い盤面では、何をしても効果がすぐに強烈…
真・女神転生の邪教の館の曲じゃね? http://www.youtube.com/watch?v=Ehb-wvTB6sM 真・女神転生作者:出版社/メーカー: アトラス発売日: 2001/05/31メディア: Video Game真・女神転生作者:出版社/メーカー: アトラス発売日: 2003/03/28メディア: Video Game…
新宿を歩いていたら、路上でラブレターをもらった。 いや、通る人みんなに配ってましたけどね。 姉ヶ崎寧々さんから。
2007年ドイツ年間ゲーム大賞受賞のボードゲーム、「Zooloretto/ズーロレット」の、iPhone および iPod Touch 用アプリケーションが購入可能になっていました。
TOEICの初受験が終わった。 終わったら、早速会場近くの古い感じのおもちゃ屋を覗く。 バックギャモン専用ゲーム機械を8000円で発見。しかし買わなかった。 バーコードバトラーの拡張カードも売っていたけれど、高値がついているものだろうか? 関連エントリ…
最近、お互いが全く繋がりのないマイミク3人がモンスターハンターというテレビゲームの日記を書いています。「狩猟日記」とか。 Amazon あたりは SNS と連携して、「あなたの友人はこんな商品を買っています」というレコメンド(おすすめ)システムを作るの…
ストリートファイターIVでるんですか? またゲーセン行っちゃうよ。 ストリートファイターIV 公式ブログ http://www.capcom-fc.com/sf4/ ストリートファイターIV 公式サイト(開くと音が出る) http://www.capcom.co.jp/sf4/ スト4(ストよん)とか呼ばれそ…
新しく MacBook Pro を手に入れた S さんから、パソコンでドイツゲームが遊べるソフト BSW (BrettspielWelt http://www.brettspielwelt.de/)で、オリジナルで作ったメニューが文字化けし、チャットでも日本語が文字化けすると聞きました。 僕も試してみる…
Life is beautiful の、「ギャンブルの心理学:攻略法と必勝法」「あるはずのない『カジノでの必勝法』が実はあったという話」を読みました。 どちらの記事もギャンブルとビジネスの話ですが、僕は胴元が必ず勝つようにできているギャンブルと、卓を囲んだプ…
ニンテンドーDSブラウザーを買って、時々使っているのですが、イマイチ使い勝手がよくありません。
ニンテンドーDS Lite を買いました。色はクリスタルホワイトです。白の上に透明のコーティングがしてあり、iBook の様できれいです。 「Wi-Fi対応 世界のだれでもアソビ大全」、「右脳鍛錬ウノタンDS 七田式 大人の速読トレーニング 」、「ニンテンドーDSブ…
ネオジオ(NEOGEO。はてなキーワードだと「NEO-GEO」。どれが正しい?)の補修サービスが終了するらしい。 これまで修理を受けてつけていたのか! それが驚き。 ネオジオは僕にとっては思い入れのあるゲーム機だ。ネオジオもネオジオCDも持っていたし、格闘…
梅田望夫(id:umedamochio)と茂木健一郎の対談本、「フューチャリスト宣言」を読んでいます。 梅田 例えばリアルとネットは別世界。グーグルとクオリアは、対立軸というよりは別世界。...二十四時間をどういう風に行ったり来たりするかという事がこれからは…
久しぶりに BSW でロストシティ(http://www.asahi-net.or.jp/~gr9s-mr/LostCities_online.html)。ドイツ人プレイヤーに3戦3勝。このゲーム、僕は勝率がいいのです。実は他のゲームには研究してからでないと参加する度胸がなかったりもします。 ちなみにソ…
今日も仕事から帰って、BSW(BrettSpielWelt)で一人用バックギャモン(Sologammon)とヤッツィー(FiveDice)(Dice は複数形も Dice なのですね)。 プライムをつくって、ギャモン勝ちできるかと思ったけれど5つ上がられてしまう。Score は24936点。前回よ…
今日はBSW(BrettSpielWelt)で一人用バックギャモン(Sologammon)を1回やって勝利。 もしかしてギャモン勝ちできるかと思ったけれど6つ上がられてしまった。Score は3447点。これ、高い方がいいのだろうか。負けたときにとんでもない点が入っているような…
ドイツゲームをパソコンとインターネットで通信対戦できるソフト、BSWを導入しました。いつも平日訪問ゲーム会でお世話になっているストーンRさんに色々おそわったりやってもらったりしながらの導入です。なんとかレベル1になりました。 BSWとは何ぞや、とい…
先週の平日訪問ゲーム会でプレイした手本引きですが、テレビゲームでも遊べるらしい事がわかりました。 本当にたまたま、とても久しぶりにテレビゲーム屋に入って、たまたま目についたゲームでした。「平成博徒列伝」というゲームです。 パッケージに「ホン…
少々前の事ですが、またモノポリー・ザ・メダルやりました。 このゲーム、メダルをタイミングよく投入するとダイスを振ることができるのですが、その結果が出る前に、またダイスを振ることができるタイミングで投入すると、それをストックできます。今回、そ…
数年ぶりにゲームセンターのメダルゲームで遊びました。モノポリー・ザ・メダル(http://monopoly.sega.jp/)というゲームです。 一見古典的な2段の階段状のスライドする板に向けてメダルを投入し、手前に落とすゲームなのですが、モノポリーの様なゲームで…
ゲーム検定受けました。 日経BP社 ゲーム検定! 日経エンタテインメント! http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/game/index2.html 点数はこんな感じです。問題がとても面白いものでした。古いゲームの問題に偏っている様な気も。ゲーム好きなら面白いので解いてみ…
携帯電話の着うたというものを初めて購入してみました。U2の Beutifulday/ビューティフルデイ(asin:B00004Z0LW、)と Oasis/オアシス の Acquiesce/アクイース(asin:B000IMV4IW、Oasis 日本語公式サイトで聴くことができます。リンクをたどると音が出ま…
僕が暇なら聞いているラジオの J-WAVE。その中でも特にお気に入りの番組、GROOVE LINE(http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/)という番組は、放送を渋谷の HMV で一般の人に見える形で行っている。昨日(19日木曜日)その様子を見て来た。ラジオDJ…
先日 J-WAVE でピンク・フロイド/PINK Floyd 特集を聞いてその迫力に感動したので、ブックオフでピンク・フロイドのCDを購入。とりあえず曲が沢山入っていそうな2枚組を。中古の割に余り安くはなかったけれど、こういう時って勢いというか、気持ちが乗って…
大人にもバカ売れと評判の Nintendo DS Lite。昨日の友人Aとそれについての会話。