お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

かるた・花札・百人一首展@中野区立歴史民族資料館へ行ってきた感想

山﨑記念・中野区立歴史民族資料館へ行ってきました。目的は企画展「かるた・花札・百人一首」を見るため。中野区立歴史民族資料館は、東京都西部の中野区、西武新宿線・沼袋駅近くにあります。この展覧会のために初めての訪問です。入場無料でした。うんす…

トレインズ/Trains

トレインズは、最初日本の OKAZU brand から同人ゲームとして登場し、後に英語版等複数の言語で製品版が発売されたデッキ構築型ゲーム。鉄道がテーマ・モチーフです。今回で3回目となるプレイです。英語版を使用。3人でプレイ。デッキ構築ゲームといえば「ド…

運を加速させる習慣 - 最近買ったボードゲーム本2020年8月

バックギャモンの世界チャンピオン矢澤亜希子さんによる著書「運を加速させる習慣」を買いました。 このブログの関連記事 映画「さあ帰ろう、ペダルをこいで」を観てバックギャモン by ドロッセルマイヤーズに行ってきた 遊びの流儀 遊楽図の系譜 展に行って…

ミネストローネ/Minestrone

ミネストローネはカードゲームです。コレクションというゲームのリメイクとの話。レオ・コロヴィーニもデザインに参加。「トレンディ」に似ているとの声も。同じピアトニック社の野菜ゲームでコロヴィーニがデザインしているマンゴタンゴとケチャップは多分…

ヨークの市壁/Wall of York

ヨークの市壁は、失点となるバイキングを避けつつ、条件となる井戸や教会、市場を市壁で囲い込みます。早く完成すればするど高得点につながります。今回は3人でプレイ。面白いのが、プレイヤー全員が同じ条件で壁建設の効率を競い合うところです。各自が手元…

おろかな牛/Blode Kuh

おろかな牛は、たった4種類の動物カードと得点(失点)を表すカードだけで構成されたカードゲームです。日本語版にはゲームストアバネストのロゴも入っており、期待が高まります。今回は3人でプレイ。手札を他のプレイヤーよりも早く出し切り無くすことを目…